リリースの時の指を決める!

こんにちわ!

 

バスケの得点力アップ

 

をテーマにブログを開設した

 

りょーすけです!

 

今回は

 

「リリースの時の指を決める」

 

について話していこうと思います。

 

リリースの時の指とは、

 

シュートを打つ際にボールから最後に離れる指がどこかを決める

 

ということです。

 

ちなみに、僕の場合は

 

中指と人差し指です。

 

人間の体の構造上、人差し指にすると、

 

「肩」「腕」「指」が一直線になるので、

 

まっすぐ打ちやすくなると言われています。

 

しかし、

 

その辺は個人差があるので、

 

自分が一番しっくりくる指をどこかちゃんとわかっておくことが大切です。

 

で、どちらかというと、

 

ちゃんと「リリースの指を決める」ということの方が大切なんです。

 

なぜなら、試合中に指をちゃんと決めておくことによって、

 

シュートがズレた時に修正ができるからです。

 

指をちゃんと決めておかなかったら、

 

シュートが落ち始めた時に、

 

どう自分のシュートを直せば入るのか

 

検討がつかなくなってしまいます。

 

結果として、

 

その試合はシュートが落ち続けてしまいます。

 

なので、

 

そう言ったことを防ぐためにも、

 

バスケの時は意識してみてください!

 

リリースに迷いがなくなると、

 

それだけでも綺麗なシュートフォームに近づくことができます。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

シュートの時の肘は真っ直ぐ!!!

こんにちわ!

 

バスケの得点力アップ

 

をテーマにブログを開設した

 

りょーすけです!

 

今回は

 

「シュートを構える時の肘の位置」

 

について話していこうと思います。

 

肘は締めすぎていても開きすぎていても、

 

ボールに力は上手く伝わりません。

 

締め過ぎてしまうと

 

力があまり伝わらず、飛距離が落ちてしまいます。

 

また、

 

開き過ぎていると

 

左手も使ってシュートを打たないといけなくなり、

 

ワンハンドシュートかツーハンドシュートなのか微妙なシュートになってしまいます。

 

それだけではなく、肘の開き具合で

 

最後の手首のスナップまでも大きく変わってきてしまうので、

 

肘は真っ直ぐ!!

 

これは徹底して意識するようにしましょう。

 

f:id:ryosukebasket18:20190321183045j:image

 

 

ボールに力を上手く伝えるためには、

 

膝の位置の真上に肘の位置がくるようにして、

 

シュートを打つことです。

 

シュートは一部分だけというより、

 

体全体の連携が大切です。

 

バスケの時はぜひ意識してみてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

ボールの持ち方はこれだ!

こんにちわ!

 

バスケの得点力アップ

 

をテーマにブログを開設した

 

りょーすけです!

 

今回は

 

「ボールの持ち方」

 

について話していこうと思います。

 

シュートを打つ時のボールの持ち方には、

 

3つポイントがあります。

 

①指は思いっきり広げて、ボールを掴むようにもつ

 

②手のひらの部分はボールをにくっつけず、空間を作るイメージ

 

③指の付け根の部分はボールにくっつけてもつ

 

この3つのポイントを守ってシュートを構えるだけでも、

 

ボールの飛ぶ軌道は相当安定します。

 

他にも

 

ボールの溝の部分に指をかけると安定する。

 

指の力は抜く。

 

などの細かいポイントはありますが、

 

今回はお伝えした3つのポイントだけでも

意識してみてください!

 

この3つのポイントを意識して練習をするだけで

 

だいぶ綺麗なシュートフォームに近づきます!

 

 

バスケの時はぜひ意識してみてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

真っ直ぐ上に飛べ!

こんにちわ!

 

バスケの得点力アップ

 

をテーマにブログを開設した

 

りょーすけです!

 

今回は

 

「真っ直ぐ上に飛ぶ」

 

について話していこうと思います。

 

真っ直ぐ上に飛ぶ

 

というと、

 

「え、当たり前じゃん」

 

と思うかもしれませんが、

 

以外と肘や手首が外を向いてしまったり、

 

後ろに飛んだりして、

 

しっかり真っ直ぐ上に飛べてない人が多いんですよね。

 

真っ直ぐ上に飛ぶことで、

 

ちゃんと足の力がボールまでしっかりと伝わり、

 

綺麗なシュートフォームを楽々保ったまま

 

シュートを打つことができます。

 

f:id:ryosukebasket18:20190321181244j:image

 

レブロン・ジェームズのシュートは

 

まっすぐ真上に飛んでいることがわかるかと思います。

 

こうすることで、手の力は

 

ほとんど使わない

 

でシュートを打つことができるようになります。

 

みなさんのぜひレブロン・ジェームズみたいな

シュートフォームを目指してみてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ボールをもらう前の構えが大事!

こんにちわ!

 

バスケの得点力アップ

 

をテーマにプログを開設した

 

りょーすけです!

 

今回は

 

ボールをもらう前の構え

 

について話していこうと思います!

 

バスケにおける綺麗なシュートフォームのポイントは

 

「ボールをもらう前の構え」

 

です。

 

バスケのシュートフォームを綺麗に保つためには、

 

実はボールをもらう前の構えがとても大切です。

 

まず、

 

ボールをもらう前の構えを意識すると、何が良くなるかと言うと、

 

シュートのリリースを早くすることができます。

 

その理由は、

 

シュートは下半身を使って打つからです。

 

どう言うことかと言うと、

 

シュートを打つ時って必ず膝を曲げて、

 

ジャンプする勢いを使って打ちますよね。

 

もし、

 

棒立ちの状態でボールをもらったら、

 

シュートを打つ時に膝を曲げるところから始めないといけません。

 

そうすると、

 

シュートをリリースするのが遅くなってしまいます。

 

そのため、

 

ディフェンスからチェックされやすくなり、

 

プレッシャーからシュートがブレてしまいます。

 

f:id:ryosukebasket18:20190327160338j:image

 

ですから、

 

ボールをもらう前から膝を曲げておき、

 

いつでもすぐにシュートを打てるようにしておきます。

 

少し慣れは必要ですが、

 

バスケの時はぜひ意識してみてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

シュートには全体のリズムがある!

こんにちわ!

 

バスケの得点力アップ

 

をテーマにプログを開設した

 

りょーすけです!

 

今回はバスケにおける綺麗なシュートフォームのポイントの1つである

 

全体のリズム

 

について話していこうとおもいます。

 

バスケで綺麗なシュートフォームを保ち続けるためには

 

まず、

 

シュート全体でリズムを保たねばなりません。

 

シュート全体の流れとは、

 

大きく分けて

 

3つの段階

 

があります。

 

①ボールをもらう。

 

②シュートを打つ。

 

③シュートを打った後。

 

この3つの段階で

 

どこかぎこちない動き

 

をしてしまうと、

 

それこそ変なシュートフォームになってしまいます。

 

逆に言えば、

 

この3つの段階を全て意識した上で、

 

しっかりとスムーズに打つことができれば、

 

綺麗なシュートフォームで打てるようになります。

 

f:id:ryosukebasket18:20190327155335j:image

 

バスケの時はぜひこの三段階を意識してみてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

綺麗なシュートフォームとは?

こんにちわ!

 

バスケの得点力力アップ

 

をテーマにプログを開設しました。

 

りょーすけです!

 

今回は、

 

綺麗なシュートフォームとは?

 

というテーマで話していこうとおもいます。

 

そもそも、

 

綺麗なシュートフォームってなんだと思います??

 

こう聞かれると、スパっと答えられる人は少ないのではないでしょうか。

 

綺麗なシュートの定義については、色々な意見を持っている方がいると思います。

 

僕が思う綺麗なシュートフォームとは、

 

無駄がなく、力を上手くボールに伝えている状態

 

だと思っています。

 

f:id:ryosukebasket18:20190327154819j:image

 

参考になるプレーヤーとして、

 

NBA選手のステファンカリー選手がいます。

 

彼のプレーをYouTubeなどで

 

見ていただくとわかるのですが、

 

いつ・どんな場面でも

 

同じシュートフォームで打てています。

 

それも無駄のないシュートフォームで打てているため、

 

いつどんな場面でもしっかりとシュートを決められるのです。

 

理想はステファンカリーのシュートフォームですね。

 

ぜひ彼を目指して綺麗なシュートフォームを体得しましょう。

 

バスケの時はぜひ綺麗なシュートフォームを意識してみてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!